SSブログ

オーダーフレーム談義8 [自転車通勤]

111004_214123.JPGこれはハンガー部分を上から写したところ。68mm幅のJISサイズになっている。チェーンステーのブリッジも20年前のデザインと変わりがない。中央部を細くして、1ミリでも車輪に近づけた方が強度が出るからだろう。肉抜きの部分は、ちょっと地味目の青が塗ってある。

111011_074300.JPGこちらの写真はハンガーを下から写したもの。中央に穴が開いているのは、ディレーラー用のワイヤーのガイドをつけることを要求しているのだろう。

よく見ると、この部分に「塗りムラ」がある。大瀧さんも塗装屋さんはずいぶん注意したらしいが、こうやってみると自転車のフレームもずいぶん複雑な形をしているようだ。

ま、スプレーをするにしても、厚ければ乾く前にたれてしまうし、ムラにもなりやすい。薄ければ、やっぱりムラになりやすい。

そういえば、40年前にもなるが模型飛行機で遊んでいたときに、大きな機体にきれいに色を塗ることも結構苦心した。下地に白を塗り、薄くした塗料を5・6回重ね塗りするときれいに塗れた。それでも1色の機体をきれいに塗れた覚えはない。

乗っているうちにフレームはキズやサビが出てくるので、「美しさ」を保っているのは最初だけだが。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。